これまでに訪れた事のない全国の天守閣という天守閣を探して旅し、いずれ🏰日本の天守閣🏰のページを作成したいと気ままな日本二周目のバイク旅を行っています。

2022年10月14日(金)

季節も深まり、あっという間に秋模様。
天気とタイミングが合わずほとんど旅ができていない2022年だけど、なんとか近場の天守閣めぐりを計画しました。

一日目は福井県と岐阜県の天守閣風建築物を旅し、愛知県名古屋市で宿泊。
そして二日目のこの日は、愛知県在城の模擬天守・尾張4城を旅してきました。

龍泉寺城(模擬天守)

一番目に訪れたお城は龍泉寺というお寺にありました。
一見「どこに天守閣があるの?」って感じの、お寺の奥まったところに小ぶりの天守閣がありました。

龍泉寺
龍泉寺からの眺め。
眼下に庄内川、そして名古屋市内が一望。
名古屋城カラーの龍泉寺城天守閣。
休館のため、これ以上近寄れず…残念。

旭城(模擬天守)

二番目に訪れたお城は城山街道って道路の横にあるにもかかわらず、これまた「どこに天守閣があるの?」って感じの、ええあんばいに見えづらい旭城です。

旭城天守閣
城山街道から眺めた旭城天守閣。
城山公園の一角、天守閣1階は喫茶店みたいな感じでした。

岩崎城(模擬天守)

三番目に訪れたお城は到着したにもかかわらず、これまた「どこに天守閣があるの?」って感じの、小高い丘?の上にある岩崎城

こちらのお城は小牧長久手の戦いの激戦地になったところで、今回の旅で楽しみにしていたお城です。

岩崎城址公園・案内図
二の丸庭園の土塁を眺めながら登城開始。
二の丸庭園
本丸と二の丸を隔てる空堀。
『表忠義』碑
〝徳川家康の天下取りは小牧長久手にあり〟とした『表忠義』碑・説明板
岩崎城古墳
岩崎城古墳・説明板
丹羽勘助・古城之趾
丹羽勘助・古城之趾、説明板
本丸から眺める岩崎城天守閣。
隅櫓跡から眺める岩崎城天守閣。
礎石が残る隅櫓跡。
隅櫓跡・説明板
岩崎城歴史記念館から眺めた岩崎城天守閣。
小牧・長久手の戦いと岩崎城、説明板
羽柴軍・三河「中入」の進軍路、説明図
三河「中入」作戦と岩崎城、説明図
天守閣から眺める南・東郷町の景観。
見晴らし良く、往事の様子が想像できる。
天守閣から眺める東・豊田市の景観。
かなりお城が高地にあることがわかる。
岩崎城
見上げる岩崎城。

清洲城(模擬天守)

四番目、ラストに訪れたお城はどこからでもはっきり確認できる、笑、織田信長ゆかりの清洲城です。

2年と少し前に訪れたときは、改装中の足場組みでまったく見えなかった清洲城
美しくなった清洲城にお天気も加わって最強です。笑

昔見た時より色鮮やかになったような気がする清洲城天守閣。
清洲城天守閣正面。
右寄りから眺める清洲城天守閣。
左寄りから眺める清洲城天守閣。
信長塀
また本物を熱田神宮に見にいかんと!
清洲城と歴代城主・説明板
川を挟んで、清洲城古城趾
少し高まった地に祠と碑がありました。
右大臣織田信長公古城跡の碑。
清洲城の概要・説明板
清洲城の石垣
清洲城の石垣・説明板
桶狭間を見つめる織田信長像。
織田信長を見つめる濃姫像。
織田信長・濃姫像
始まりの地~二人の愛と希望の丘~・説明板
織田信長公桶狭間出陣乃歌
橋上から眺める清洲城。
どアップで撮るとレゴブロックみたい。笑

後記

ひさしぶりに天守閣いっぱい見れました。
中でも岩崎城清洲城が良かったです。

しかし国道157号線はまじヤバかった。
【勝山城】天守閣めぐりでも書きましたが、ほんまに気をつけんとしまいにえらい目に遭いそう。
熊とか出てきて、びっくりしてコケて、滑落したら『ハイさよおなら~』やからね。

二日目は都会の道をスイスイ、快適に走れました。
都会ならではの渋滞も少々あったけど、良い気候、やはりバイク旅は最高です。

青が一日目、黄が二日目、赤が恐怖の山越え国道157号線。
おつかれZ、二日間で703,4kmの旅でした。
投稿者

まさwz

大阪在住。ゴルフコーチで営み、バイク、サックス、株式投資を愛する一般市民です。 日本の天守閣めぐりの旅を基軸に、日本二周目の気ままなバイク旅を行っています。

コメントを残す