旅の記憶…続100名城ピクチャー 【琉球勝連座喜味】城めぐり

200勝連城(沖縄県)

世界遺産勝連城跡
史跡勝連城跡
圧倒的な石の城壁。
美しい曲線を眺めながらの登城道を登っていく。
かなりの急傾斜、急勾配の登城道。
一番最初の入口、三の曲輪城門(四脚門)に到着。
三の曲輪
トゥヌムトゥ(神人の腰掛け)
舎殿跡
石段に上りにくくするためか?傾斜がついてある。
二の曲輪
しっかりした礎石が残る。
ウミチムン(火の神)
一の曲輪へ向かう石段。(横の階段は観光見学者用)
石灰岩が滑りやすく傾斜がついていて上りにくい。
一の曲輪城壁
最終防御ラインの一の曲輪階段。
上るにつれて階段幅が徐々に狭まる構造になっている。
一の曲輪
一の曲輪の分厚い石壁。
一の曲輪から眺める西方面の景観。
一の曲輪から眺める北方面の景観。
観光で立ち寄った海中道路も見えている。
一の曲輪から眺める東方面の景観。
一の曲輪から眺める南方面の景観。
一の曲輪から眺める二の曲輪。
下城時、二の曲輪から眺める一の曲輪。
下城時の景観。
石垣の曲線美はどこから見ても美しい。
見上げる続日本100名城・勝連城
訪問(2021年10月15日(金))前日にオープンしたうるま市の地域歴史博物館あまわりパーク。
後方に勝連城が望める。
投稿者

まさwz

大阪在住。ゴルフコーチで営み、バイク、サックス、株式投資を愛する一般市民です。 日本の天守閣めぐりの旅を基軸に、日本二周目の気ままなバイク旅を行っています。

コメントを残す