日本100名城・続日本100名城の完全制覇を基本に、気ままな日本一周バイクの旅を行っています。
2020年10月7日(水)
この日は米子城近く、米子駅前に宿泊。
昨日よりさらに冷えた朝、バイクの温度計は14℃です。
昨晩のニュースで、天候急変を知りました。
今晩から、台風接近による雨になるとの事。
しばらくは良い天気予報だったので、安心してたんやけど残念です。
考えていたこの日の予定は、3城見学、200㎞ほど走って岡山宿泊。
そして明日の朝イチから、帰り道がてら、早朝の姫路城を見て行こうって思ってたんやけど、しばらく天気回復見込みなし。
なので強行やけど、今日中に大阪に戻る事にしました。
中国攻めの残り3城を見学して、おおよそ400km先の帰路へ、7時半の出発。
遅くなれば遅くなるほど雨が降り出す状況の中、まず向かったのは境港。
米子から北へ20㎞ほど、漁港でも有名な町です。
「大阪から離れて行っとるやんけ」って独りツッコミを入れながら、見たいトコあるんでしゃーないですね。笑
江島大橋
軽自動車のコマーシャルで有名になったと思うんやけど、通称〝ベタ踏み坂〟と呼ばれる江島大橋。
近くやったんで、見に行ってきました。
あんまり大した事がないような…(地元の方、ごめんなさい。)、写真じゃ余計伝わらんなぁ。
往復走行しましたが、橋の両サイドは歩行者・自転車が通れるようになっていて、最高点からの見晴らしはめっちゃ良です。
自転車はこいで乗れてる人、誰もいませんでしたけどね。笑
急坂、みんな押してます。笑
水木しげるロード(おまけ)
境港来訪の目的はここ、水木しげるロードです。
ゲゲゲの鬼太郎は、チビんときによく見た漫画。
あんまり覚えてないですけどね。笑
水木しげるの幸せの7か条ってのがあって、これが好きなんですよね。
7か条の1~3ももちろん好きなんやけど、4~7が特に深く、好きです。
漫画を読む人、絵を見る人に、いろいろ考えを及ばせる、伝えることができる。
この駅を訪れる人を、楽しい気持ちにする事ができる。
すごいですね、ゲゲゲの鬼太郎。
撮影している人たち
駅前で可愛らしいゲゲゲの大きな看板に向かって、カメラをセットしている人たちがいました。
「何を撮ってるんですか?」って訊ねてみると、なんとハヤブサがいるんだそう。
右にある三脚は望遠鏡で、覗かしてくれはりました。
いたいた!鋭い眼光、眼も嘴も黄色のハヤブサです。
たしか金沢城でもハヤブサの撮影をしてる方、いはったんですよね。
そのときもすごいカメラ持ってはって、オレは携帯で撮影したら、木しか写ってませんでしたけどね。笑
きっと好きでいらっしゃるんですよね。
楽しそうにしてはったもん。笑
写真ありがとうございました、お話できて良かったです。
境港、来て良かった。
162、169米子城(鳥取県)
さて本題、境港から米子の町へ再び戻ってきて、米子城の登城を開始しました。
市民の憩いの公園になっていて、24時間登城できる米子城。
夜景もすごく綺麗でしょうね。
サラッと登れる、景観良のお城でした。
163、68備中松山城(岡山県) ☆現存天守12城☆ ☆日本三大山城☆
20年ちょい前、岡山に3年住んでいたときに、一度登城したことがある備中松山城。
彦根城、丸亀城、宇和島城、高知城、丸岡城、松本城、弘前城、犬山城、姫路城、伊予松山城、松江城とめぐってきて、最後の現存天守見学になりました。
同時に高取城、岩村城とめぐってきて、最後の日本三大山城ともなり、昨日の国宝天守5城に続き、こちらもコンプリートする事ができました。
はっきり覚えてるのは二の丸、本丸くらい。
道中は変わってるのか?忘れてるのか?
忘れてんねんやろな。笑
昔は出入り自由、もちろん無料。
竹田城なんかもそうだったけど、城好きしか来なかったからね。
町興しで力を入れるようになって、少しずつ変わってきてるんやね。
この日も平日にかかわらず駐車場は混んでいて、交通整理されてる方が2名いてはりました。
人気の城になったんですね。
見どころは大手門付近の石垣と、もちろん天守閣かな。
ひさびさ来訪の備中松山城でした。
猫城主〝さんじゅーろー〟
キャラクター作戦で、来城者を増やそうとしてんな。笑
キャラクター作戦なんかアカンって、ちゃんと城で勝負せんと…ってめっちゃかわいいやん。笑
やっぱりキャラクター作戦やな!がんばれ猫城主さんじゅーろー。笑
山中鹿助幸盛墓所
昨日の月山富田城に銅像もあった、山中鹿助幸盛のお墓です。
備中松山城の、眼下に流れる高梁川。
名将最期の場所、この河川敷で亡くなったと伝わっています。
164、69鬼ノ城(岡山県)
中国攻め最後に残った城は、ここ鬼ノ城。
存在はなんとなく知ってる程度。
戦国期の城でもなく、勝手に、吉備の国桃太郎伝説くらいで、大した事ないんやろなって印象でした。
昔住んでた岡山の家からもそう遠くもなく、だけど完全ノーマークなお城。
もちろん,〝初〟です。
公園化されていて、犬の散歩なんかに来てはる人も多数。
こんなすごい景観なら、昔から頻繁に遊びに来ていたらよかった。
朝夕にも違った顔を見せてくれそうな、大きなスケールの鬼ノ城でした。
後記
帰り道、岡山辺りで〝狐の嫁入り〟ポツリポツリ。
備前辺りで一回ザッーって来て、姫路辺りでもザッー。
でもカッパ完全防備で寒くもなく、帰宅するのみなので、安全運転で無事帰阪しました。
これにて中国攻め完了、今年予定した大きな旅も終了です。
日本100名城・続日本100名城の完全制覇も残すところ36城、九州・沖縄を残すのみとなりました。
それにしても、よく旅してきました。
6月から2ヶ月間ほど、8月からは酷暑を避け、1ヶ月半ほど休んで9月半ばからちょこちょこ行動。
まとめてしまえば70日くらいのこの期間、訪ねた日本100名城・続日本100名城の城は135城。
それまでに訪ねた29城を含めて、計164城になりました。
これだけ旅してきて感じることは、めっちゃ旅慣れしてきている。
最初の頃と比べて、段取りが全然違う。
バイク旅は天候気候も含めて、段取り次第で快適度が全然変わるので、ずいぶん上手く旅できるようになってきたなぁって感じています。
2021年初夏から九州・沖縄の旅を始める予定。
気分は今すぐスタートしたくて、待ちきれないけど…仕方ない、冬眠です。
どんな景色に出会えるか?どんな人に出会えるか?どんなけ心動かされるか?
楽しみです。
旅はえーよ、なにもかも!笑