日本100名城・続日本100名城の完全制覇を基本に、気ままな日本一周バイクの旅を行っています。

2020年6月29日(月)

弘前市泊まりから、雨上がり待ちのスタート。
チェックアウトギリギリまで、雨をやり過ごして、弘前城見学時はなんとか降らずにいてくれました。

下城、バイクを取りに行くときに、バサッーて降り出してきたので、見知らぬおじさんと雨宿りでなんとかセーフ。笑
バイクは近くの屋根有り図書館に止めていたので、これまたセーフ。
小1時間ほどやり過ごし、前半本州最後の浪岡城へと向かいました。

85、4弘前城(青森県) ☆現存天守12城☆

☆日本さくら名所100選☆

まいどのパターンとして、バイクでまず一周する。
見どころ、形状、駐車場や効率良く見れるポイントを探す。

城内の見どころ部分はまとめられていましたが、一周してみると、なかなかな規模の弘前城です。

案内図
登城口、追手門
二の丸へ架かる、すぎのおおはし
すぎのおおはし右側の堀
すぎのおおはし左側の堀
二の丸南門
二の丸大シダレ
左下の写真のように、きれいなんやろうな
本丸へ架かる下乗橋

移動天守

TVでよーさんニュースになっていたので、ご存知の方も多いと思いますが、天守ってこの場所にあったんじゃないんですよね。
修復工事のため、元あった70mほど離れたトコから、この場所に避難移動しています。

この写真は元天守があった場所から、撮影しました。
元の場所に戻るのは、数年先の事のようです。

現存天守12城
有名な移動で、この場所は仮住まい
こじんまり、可愛いらしい天守
天守、近影
城内、ジオラマ
風情ある窓
下りやけど、まいどの現存天守12城の急階段
説明板
天守近くからの景色
桜の名所だが、今時分でもじゅうぶん美しい
津軽為信像

詳しくないのでわかりませんが、有名な桜の木があちらこちらにあるようです。
今も緑緑していて綺麗ですが、シーズンの春、見てみたいですね。

天守が元の位置に戻れば、角櫓の天守。
きっと桜に映える素晴らしい絵になって、楽しませてくれると思いました。

86、103浪岡城(青森県)

少し雨に当たりましたが、今回の旅はホントうまく雨をコントロール出来ているなあと、自分の事ながら感心しています。

30分ほどの移動で、雨の間隙を抜って、浪岡城到着です。

浪岡城跡、案内所前
歴史、配置、案内図
猿楽館
東館
北館へ架かる橋
建物跡が展示されている北館
建物跡、展示
北館跡から西館、内館、境を見る
土塁、堀で分類されている
西館
内館
北畠古城跡の碑

広い平城に、小さな土塁と堀を複雑に巡らしています。
これだけでもなんとなく凄そうな雰囲気がありますが、もし建物があったらすごい景観だったんだろうなと、想像できそうなお城でした。

後記

今日はもう青森市内でゆっくり宿泊、明日朝一で北海道へと思っていました。
しかし14時前に青森市に到着してしまったので、フェリー乗り場に行ってみました。
そしたら出港30分前、すぐ乗れるよう。
今日も明日も天気あやふや、宿泊も有効かどうかもわからないので、これはもう行ってまえ!で乗ってしまいました。笑

ブルーマーメイド号
津軽海峡フェリー
おねえちゃんが見送ってくれる。笑
陸奥湾、本州最北

航行3時間40分、18時、初北海道上陸です。
興奮して船降りるときエンストしました。笑

雨を避けて避けてってやってた事が、予定も随分はやく北海道入りです。
明日からもスカッと晴れ!ってわけにもいかず、行き当たりばったりの北海道旅の始まりになりそうです。

これまでの行程