日本100名城・続日本100名城の完全制覇を基本に、気ままな日本一周バイクの旅を行っています。

2020年6月6日(土)

残念ながら松山城大洲城の見学ができず、日本100名城・続日本100名城の四国完全制覇とはなりませんでしたが、本日の高知城岡豊城で四国日程はひとまず終了です。

高知は大好きな坂本龍馬の故郷。
見学したいところよーさんあるのですが、午後から雨予報だったので、またの機会、早々に引き上げました。

来年の松山城大洲城を再訪するとき、高知も遊びに来れたらええなと思っています。

42、84高知城(高知県) ☆現存天守12城☆

入城口、虎口、櫓
案内板
歴史の道ルートマップ
山内一豊像

板垣退助

自由民権運動の指導者として、有名な板垣退助。
高知城に銅像がある事は知りませんでしたが、なぜか墓所の東京品川神社、暴漢に襲われ〝板垣死すとも自由は死せず〟で有名な岐阜城下など、全部訪れている事からご縁を感じました。

やっぱり偉い人なんですね~、100円札にもなってた人です。
使ったことはないですが、見た事はあります。(古っ~笑)

板垣退助像
天守が背景に、カッコイイ
登城口からの天守を望む
三の丸から天守を望む
二の丸より天守を望む
二の丸御殿跡からの天守
殿様が見ていた景色
二の丸、築山と池
殿様が見ていた景色
天守
城内、書院造
まいど、残存天守12城の急階段
ジオラマ
天守より、黒鉄門、多門櫓を見下ろす
天守より詰門、二の丸を見下ろす
最上階
転落防止ネットがない天守は、全国で高知城のみとか

10歳くらいのときに、高知城はオカンと一緒に訪れています。
なんにも覚えていませんが、でもなんか懐かしいものを感じた高知城でした。

43、180岡豊城(高知県)

山内家以前の土佐領主、長宗我部家の本城として有名な岡豊城。
オカトヨと思ってましたが、オコウでした。汗

歴史民俗博物館があり、長宗我部家の歴史、土佐の歴史が学べます。

案内板
長宗我部元親像
歴史民俗資料館内、高知城周辺模型図
よく見ると歴史時事が記入してあり、おもしろかったのでパシャリ
最上部、詰
詰に行く石段
二ノ段
土塁、石積跡

ひっそり小さな丘陵の公園でした。
帰り道、公園を離れてもしばらく坂道だったので、昔はきっと広大だったんでしょうね。

後記

岡豊城を出発したのが12時前。
南部ほど昼から降水予報だったので、高知に長居せず、岡山県備中高松城に向かいました。
備中高松城は内容が濃いので別アップにするとして、ここで書きたいのはナビくんのお話です。

高知城から岡豊城に、知ってる人ならたぶん下道で30分ほどで到着できると思うんやけど、変なところ連れていかれて、高速乗せられて高知戻ってきて、笑、1時間ほどかかって、時間、体力、金、全部使って到着というオイオイって話。

特に30分走って高速乗って戻ってきたときには、もう怒るのを通り越して爆笑してしまいました。
ナビくん、あんまりイジメないようにしてね。。。