旅の記憶…日本100名城ピクチャー 【河内・大和】城めぐり

61高取城(奈良県)☆日本三大山城☆

大手道登城口
大手道七曲り
尾根に作られた大手道でその名の通りくねくね曲がっている。
自然な積み方が残る大手道の石垣。
ところどころ大手道支える石垣が残る。
大手道一升坂
米一升加金して運搬役夫を激励したという一直線の急斜坂。
大手道にところどころ現れる史跡高取城阯石碑。
大手道の少し脇にある岩屋不動への入口。
とても強そうな三体の岩屋不動。
猿石
高取城二の門外に所在し、大手道と明日香村への分岐点に置かれた飛鳥時代の石造物。
二の門跡
二の門跡前に山城では珍しい水堀(池)。
大阪湾に注ぐ大和川の支流・高取川の源流になっている。
城内の北西に張り出した国見櫓跡。
奈良盆地や大阪平野が一望できる絶景スポット。
矢場門跡
松ノ門跡
宇陀門跡
千早門跡
大手門跡
十三間多門跡
十五間多門跡
太鼓櫓跡
新櫓跡
二の丸跡から本丸跡を眺める。
二の丸跡高取城址から眺める本丸跡。
本丸跡
本丸跡から天守跡を眺める。
天守跡から登城口と本丸跡を眺める。
天守跡石垣に残る石垣細工の跡。
天守跡から眺める二の丸と新櫓跡。
天守跡から北方面を眺める。
投稿者

まさwz

大阪在住。ゴルフコーチで営み、バイク、サックス、株式投資を愛する一般市民です。 日本の天守閣めぐりの旅を基軸に、日本二周目の気ままなバイク旅を行っています。

コメントを残す