日本100名城・続日本100名城の完全制覇を基本に、気ままな日本一周バイクの旅を行っています。

2020年7月14日(火)

釜石泊、お天気ならば200km離れた仙台へ移動、途中20kmほど手前の多賀城仙台城、そしてその後の会津へ向かう白石城へと進みたいところですが、3日間ほどの停滞梅雨前線。
それでもじっとしてても仕方ないので、城めぐりは止めにして、ずぶ濡れ覚悟で仙台市へ移動だけする事にしました。

ずぶ濡れ対策準備万端にして、釜石を11時出発。
途中、三陸海岸、大船渡の港、陸前高田の港、気仙沼市、石巻市などを走り抜けました。
どの町も港も、まだまだ復興半ばです。

走り出して30分後から降雨、ホンマにずぶ濡れになりました。
石巻市を過ぎて、日本三景の松島を通りましたが、雨、風、寒さでスルーしました。
お天気良ければ、伊勢の鳥羽のような雰囲気かな。
美しい奇岩が、見えていました。

ほぼ4時間半、けっこうツライ雨の中を走り抜け、仙台近く多賀城が接近していたので、見学予定はしてないですが、ちょい下見にだけと思い、寄ってみました。

95、7多賀城(宮城県)

大阪の難波宮跡や、奈良の平城宮跡のような多賀城跡。
そうそう最近見学した、秋田城もこんな感じでした。
近世戦国っていうよりは、中世、こんな感じのお城が多かったのかもしれませんね。

施設にも入る事がない広場なので、ヘルメット被ったまま、散歩がてら見学してしまいました。笑

案内図
政庁跡
政庁
政庁正殿跡
城ってより宮って感じかな
政庁南門跡
まさに中世って感じです
模型
政庁跡、全景
総合説明、案内板
小さな小屋を発見
寺院があった跡地の様
多賀城碑
日本三古碑のひとつなんだって。
石碑に書かれた説明板
最初の〝西〟の字はハッキリ見える
石碑から廃寺跡を見る
いっぱいお寺があったんだろうな
石碑から、もう一度政庁方向へ
こちらが正門でしょうね
多賀城趾碑と政庁中心
説明板
きれいに咲き誇っていました。
花にとっては、雨も絵になりますね。
オレはびしょびしょ。笑

後記

今回の旅で、覚悟して雨に突っ込んだのは、2度目。
1回目は上州沼田、名胡桃を見学後、越後新発田に向かう途中、横切る雨雲を突破するため、苗場スキー場辺りで強烈な雨に見舞われました。
でもこの時は、1時間ほどガマンすればって感じの雨でした。

この日の雨は、止む予定のない雨。
多賀城を見学はしましたが、施設に入る城はムリですね。

ホテルの立体駐車場に入っても、お金出してもお札びしょびしょ。笑
ホテルもびしょびしょ過ぎて、気が引ける。笑
しかも今回は仙台市ど真ん中のホテルなので、余計気が引ける。笑

まあ200km、5時間の修行、笑、Zお疲れさん。
またまたどーしようもないくらい汚れちゃったな。

今後もお天気次第。
ムリしてスッテンコロリンしないよう、Z大事に走りたいと思います。

投稿者

まさwz

大阪在住。ゴルフコーチで営み、バイク、サックス、株式投資を愛する一般市民です。 日本の天守閣めぐりの旅を基軸に、日本二周目の気ままなバイク旅を行っています。

コメントを残す