日本100名城・続日本100名城の完全制覇を基本に、気ままな日本一周バイクの旅を行っています。
2021年10月1日(金)
6月末からスタートさせた九州・沖縄の旅。
7月初旬、残念ながら沖縄県の緊急事態宣言延長を受けて途中撤退しましたが、やっとこさ日本100名城・続日本100名城の完全制覇、日本一周完結の旅に再出発することになりました。
行程はちょくちょく観光しながら山陰道走破で山口県下関市に向かい、そして九州入り。
前回の続きの地、熊本県に向かってからの鹿児島県を目指します。
その後、沖縄本島へ渡航、戻って宮崎県、大分県の予定。
最遠目的地は沖縄県首里城です。
帰りは大分県別府市から船で四国に渡ろうと思ってるんやけど、もう一度長崎方面も行ってみたいし、あっちも見たいしこっちも見たいし…いろいろ迷い中。笑
まあ気ままな日本一周バイクの旅なので気持ちが動くままテキトーに、笑、続☆制覇完結への旅へ出発です。
2021年10月2日(土)
出発日翌日から九州入りまでの道中日記
出発日になぜか岐阜県関ケ原。笑
滋賀県米原市のホテルで宿泊し、この日、7時に出発。
朝焼け美しい琵琶湖や、鎌刀城跡、彦根城、長浜城、小谷城跡、奥琵琶湖、賤ケ岳、余呉湖、玄番尾城跡など、以前訪ねた日本100名城・続日本100名城やその他の訪問場所を眺めながら、福井県敦賀市を目指しました。
8時に敦賀市到着。
ここからは一路西へ、美しい海に伴走してもらいながら、山陰道走破です。
福井県
敦賀市より西へ進んで、これまた以前訪ねた続日本100名城・佐柿国吉城跡を眺めながら若狭町へ。
三方五湖を訪ねる予定でしたが、あまりの好天・快適さに、アクセル全開で気づいたらチラ見だけでスルー。笑
あっという間に、京都府突入です。(ゴメン)
京都府
三方五湖より小浜市、高浜町と進み、京都府舞鶴市に到着。(やっと帰ってきたぁ…地元感、笑)
途中、若狭富士の美しさや若狭の海にも気持ちを持っていかれながら、やっぱり走りの快適さに負ける。笑
そして走り出してから2時間半、赤レンガパークに到着しました。
ここ数年、何回も遊びに来ようと思いながら、来れてなかった若狭丹後です。
舞鶴赤レンガパーク(舞鶴市)
赤レンガパークは近くを通っても、いつもなぜかチラ見でスルー。笑
やってきたのは初めてです。
由良川橋梁(宮津市)
赤レンガパークを後にして、西へ40分。
ひさびさに、有名な由良川橋梁にやってきました。
ネットで見るようなサンライズやサンセット、または好天に駆け抜ける一両や二両の列車。
見たことないねんなぁ。笑
期待していた電車のガタンゴトン、今回もダメでした。。。
今回の旅ではどこかで奇跡的なタイミング…あるかなぁ。。。なさそうな…。笑
天橋立(宮津市) ☆日本三景☆
ホテル出発から4時間経過。
11時に日本三景・天橋立に到着です。
ちょっとした山の上にある、天橋立ビューランド。
40年近く前、えげつない改造車数台でダチと遊びに来た事があります。笑
正直まだあったんやって感想。(すんません)
それどころかめっちゃ綺麗になってる。
昔は寂れて、すぐ潰れそうなトコやったのに!(すんません)
今は活気があって、ひとりでもカップルでも家族連れでも、楽しめるようになってました。
あっペットもOK、すごい努力やね。
有名な〝股のぞき〟
見た目はこうなるんやけど…。
オレの場合、股のぞきしながら…写真撮りました………結果。。。
若い女の子に笑われました。
女の子、瞬間にわかったんでしょうね…撮っても一緒やんって!笑
あー恥ずかしかった。笑
天橋立ビューランド高地から、動画も撮影したので見てください。
こちらから一覧できます。→→→まさ旅wz MASAtabiwz
☆☆☆山陰海岸国立公園☆☆☆
定義はよくわからないけど、ここらあたりから鳥取砂丘や島根県近辺までの海岸線を、山陰海岸国立公園と呼ぶらしい。
ジオパークって表現も目立つ。
地球の歴史を感じさす、奇岩や断層、絶景スポットがたくさんの〝アレ〟やね。笑
最高の景色が伴走者です。
経ヶ岬(京丹後市)
屏風岩(京丹後市)
確かに屏風っぽい。
立岩(京丹後市)
これぞ地球のパワーって感じがする、迫力の立岩です。
周辺もあわせて動画撮影したので、見てください。
こちらから一覧できます。→→→まさ旅wz MASAtabiwz
兵庫県
立岩から1時間ほど走って、玄武洞到着は14時半。
今日はだいぶ走った感あるのに、まだ兵庫県。
なんやこれって感じつつ、そりゃそうやん!スタート滋賀の米原やもん。笑
近所走ってんのに、この疲れ具合(めっちゃ遠くに来てるような気がする)。
ちょっと頭がパニクってるぞ。笑
玄武洞 (豊岡市)
ここも見事な柱状節理。
断層ファンになりそう。笑
穴見海岸(美方郡新温泉町)
さてこの日最後の訪問地・鳥取砂丘に向かう途中、またまた発見してしまいました穴見海岸。
これ以外にも奇岩はいっぱいあって、少々ジオ慣れ、ジオ疲れ。笑
鳥取県
1年振りにやってきました、鳥取砂丘。
到着時間16時半だったので、日没までサンドデスクでホテル予約や写真整理のまったりタイム。
こういう時間が大好き、生まれて初めての砂丘夕陽を楽しみました。
鳥取砂丘(鳥取市)
サンセットムービーを撮影したので、こちらから見てください。
その他ムービーも一覧できます。→→→まさ旅wz MASAtabiwz
好天に恵まれて、たくさん走って、良いものをたくさん見て、若者たちに遊んでもらって、最後に美しい夕陽を見られた、素晴らしい1日でした。
2021年10月3日(日)
寝坊しました。笑
なんかおもしろい夢見てて、目が覚めたら、ホテルに居てる事が理解できず、何処やここ状態。笑
ひさびさ、めっちゃ寝ました。
鳥取県
陽が短くなっているので時間は有効に使わないと!でも寝坊、6時半起床、速攻用意で7時出発。
まずは島根県の隠れた良漁港・美保関を目指しました。
魚見台(鳥取市)
スタートとして1時間、今日も素晴らしい景観がテンションを上げてくれます。
この辺りの海岸、日曜日って事もあってか、サーフィンしてる人多いです。
島根県
漁港で有名な境港を抜けて目的地までもう一歩ってところで、伊勢の夫婦岩にそっくりなヤツ、発見しました。
美保関(松江市)
スタートしてしばらくから右は日本海、左は鳥取の名峰大山が伴走してくれてましたが、少しずつ離れ、でも美保関に近づくにつれ、海を挟んだ大山が再び現れました。
石見銀山(太田市)
漁港・美保関を後に、移動すること2時間半。
13時半に、世界遺産・石見銀山に到着しました。
間歩の中は冷んやりしていて、洞窟なので当然声が響く。
この排水坑を覗きこんだら、コウモリがオレをめがけて飛んできて、「うわー」ってでっかい叫び声あげてしまいました。
他のお客さん、びっくりしたやろなぁ。笑(びっくりしたんはオレや!)
町並み保存のため、自転車(レンタルできる)か徒歩しかダメなので、全部見学したらけっこう時間かかります。
オレは往復7kmくらい、徒歩で約2時間かかりました。
ええ運動です。笑
さて石見銀山見学を終え、宿泊地の浜田市にやって来ました。
先にチェックインを済ませ、日没のええ時間なので、15kmほど先にある道の駅ゆうひパーク三隅に向かいました。
去年遊びに来たときに、お気に入りになった夕陽スポットです。
ところが沈んで行く場所が山ん中で、全然見えん。
なので急遽、近くの漁師浜に移動です。
折居駅・漁師浜(浜田市)
2日連続で、良い夕陽が見れました。
日が短いので行動時間も制限されるけど、夕陽が見やすいのはありがたい。
1日の終わりに、のんびり夕陽を眺める時間があるっていうのは、実はめちゃくちゃ幸せな事です。
サンセットムービーを撮影したので、こちらから見てください。
その他ムービーも一覧できます。→→→まさ旅wz MASAtabiwz
2021年10月4日(月)
朝のバイク温度計は18℃でやや寒く、夜露もすごい。
しかし日中は30℃を超えて、半袖ライディング。
この日も連日の好天スタートで、最高の予感です。
島根県
この日は去年この辺りを遊びに来たときのagainの旅です。
というのもお気に入りの場所が多かったのに、天気がイマイチやったんですね。
しかし今日は、最高のピーカンです。笑
道の駅ゆうひパーク三隅(浜田市)
お気に入り、期待が高かっただけに、昨夕の日の入りが残念だった道の駅ゆうひパーク三隅。
晴天の写真だけでも撮っていくかって立ち寄ったところ、奇跡が…。
ここで電車が通り、海に沈む夕陽を想像、期待していたオレ。
全然アカンなって思ってたとき、キター、電車がやってきました。
動画撮影出来たので、見てください。
クラクションを鳴らしてくれてます。笑
他の動画と合わせて、こちらから一覧できます。→→→まさ旅wz MASAtabiwz
運転手さんが音を出してくれたんですよね。
きっと撮影してる人がいると、サービスしてくれてるんやないやろか。笑
全然違うかもしれんけど…。笑
これでオレも、いっぱしの電車小僧です。笑
ん、小僧やないな、おっさんやな。笑
山口県
テンション上がりまくって、道間違いました。笑
おかげでとんでもない林道山越えをしてしまい、湧き水いっぱいバイク汚れる、転倒リスクMAX、転倒したら谷底一直線、Uターンもできないピンチに陥り、あー怖かった。
集中、気をつけんとね。
惣郷川橋梁(阿武郡阿武町)
ホテルから80kmほど離れてた目的地・惣郷川橋梁。
道間違ったおかげで、40kmも余計に走って、1時間くらい時間も余計に使っての到着でした。
疲れたぁ。笑
日本の橋、100選とか絶対ありそう。
あかん、絶対調べんとこ。
まためぐりたくなってくる。笑
千畳敷(長門市)
ここもagainシリーズ。
前回は小雨で霧、なにも見えずでした。
🛵山口日記🛵参照
元乃隅神社(長門市)
千畳敷のすぐ近く、ここも同様、朝イチ小雨、激滑りする怖い元乃隅神社でした。
人気スポットのこちら、そうそうこういう好天の景観が見たかってんなぁ。笑
登りづらかった丘の上から、動画撮影しました。
他の動画と合わせて、こちらから一覧できます。→→→まさ旅wz MASAtabiwz
角島大橋(下関市)
元乃隅神社から40分ほどの移動。
ここもagainの旅ですが、やっぱり好天、一際美しいです。
初めてで雑ですが、バイクラン動画を撮影しました。
こちらから一覧できます。→→→まさ旅wz MASAtabiwz
福徳稲荷神社(下関市)
次の訪問予定地、本州最西端・毘沙ノ鼻に向かう途中、おもしろそうな神社があったので、寄ってきました。
毘沙ノ鼻(下関市・本州最西端)
端シリーズ、本州最西端・毘沙ノ鼻です。
本州はあと最東端だけやなぁ。笑
1日に大阪を出発して4日目。
たどりつきました、下関市でもっとも九州寄り。
前回訪問できなかったところを、見学してきました。
奇兵隊結成の地(下関市)
高杉東行(晋作)終焉の地(下関市)
奇兵隊が結成された白石正一郎宅跡から1kmも離れてないところに、高杉東行終焉の地がありました。
大政奉還の半年ほど前、27歳くらいだったかな…残念だったでしょうね。
巌流島、唐戸桟橋(下関市)
次の行きたかった訪問地は、関門海峡に浮かぶ島、巌流島です。
宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の地です。
下関港唐戸桟橋から10分なんですが、最終便一本手前でした。
あぶないあぶない。
武蔵・小次郎の銅像を中心に、動画も撮影したので見てください。
こちらから一覧できます。→→→まさ旅wz MASAtabiwz
火の山公園展望台(下関市)
この日最後に訪れたのは、火の山公園展望台。
門司港、関門海峡、関門橋、小倉、福岡方面、眼下に下関の町、本州最西端・毘沙ノ鼻など、日の出や日の入り、夜景も一望できるすごい場所です。
火の山公園展望台からサンセットムービーを撮影したので、見てください。
その他動画もこちらから一覧できます。→→→まさ旅wz MASAtabiwz
後記
今年7月10日(土)の撤退は、博多から大阪まで一気帰りでしたが、今回の制覇完結への旅は、のんびり4日間かけて九州の入口までやってきました。
走行距離1200kmほど、1日目の関ヶ原こそ台風一過で曇っていましたが、後は素晴らしいお天気でした。
いよいよ明日からは九州、制覇完結の旅です。
お天気もしばらく大丈夫そう、天気の心配がない旅は最高です。笑
まあアカンときもあるんでしょうけど、それはそれで楽しみです。(ウソ、頼むぅ降らんとってくれぇ。笑)