日本100名城・続日本100名城の完全制覇を基本に、気ままな日本一周バイクの旅を行っています。
2021年10月9日(土)
今日と明日、鹿児島観光に時間を費やし、明日の夜沖縄に向けて船旅出発!と思ってたところ…欠航です。
台風接近なんですね…仕方ない。
なかなか沖縄行かせてくれへんな。笑
まずは予定通り鹿児島観光。
前日、鹿児島県入りのとき、初めて見た錦江湾と桜島のあまりの美しさに見惚れて、一切写真を撮るの忘れてたので、笑、とりあえずパシャリ。(午前中曇ってたのでイマイチ)
その後多賀山公園、そして豊臣秀頼の墓があるというので立ち寄り、鹿児島の城攻め知覧城に向かいました。
例によって7時出発、知覧特攻平和会館を見学してから、11時前から登城開始です。
184、198知覧城(鹿児島県)
メイン4つの小山?丘?のようなものがそれぞれ城・砦のようになっていて、侵入者をいろんな方向から撃退できるようになってるんやね。
昨年からの豪雨で、かなりこんもり丘自体が崩れてきています。
このまま手入れへんかったら、崩壊してしまうかもですね。
それも自然なのかな。
防御に優れたお城でした。
185、97鹿児島城(鹿児島県)
さて鹿児島市内に帰ってきて、市内観光あれこれと合わせて、鹿児島城見学してきました。
お城から少し離れたところに、幕末維新の薩摩藩家老小松帯刀の像がありました。
若くして亡くなった小松帯刀。
この人がもう少し長く生きていたら、西南戦争も少し変わっていたかもしれません。
後記
知覧城は崩壊具合が心配です。
石垣とかではなく、自然地形を活かして土を盛ったり削ったりなので、崩れ放題になっていきそう。
鹿児島市内観光はさすが維新の町なので、いろんなところに偉人ゆかりの地があります。
船の欠航が長引くと、根こそぎ観光し尽くしてしまうかもです。笑