旅の記憶…日本100名城ピクチャー 【近江・美濃】城めぐり 🏍彦根城again🏍

50彦根城(滋賀県)
☆国宝天守5城☆☆現存天守12城☆

2019年9月26日(木)撮影

天守閣から佐和山城跡を眺める。
井伊直弼ゆかりの埋木舎から彦根城壁を眺める。

2020年10月14日(水)撮影

井伊大老歌碑
井伊大老歌碑から眺める二の丸佐和口多門櫓。
二の丸佐和口多門櫓に向かう橋上から左方向のあざやかな眺め。
二の丸佐和口多門櫓に向かう橋上から右方向の美しい眺め。
車、自転車、人が行き交う二の丸佐和口多門櫓。
表門前にある重要文化財・馬屋。
表門に向かう登城口。
放物線の堀が美しい大手門から表門方向の景観。
表門山道
登城口から眺める天秤櫓。
天秤櫓
橋を落としてしまえば本丸には石垣を登るしか行けなくなる。
重要文化財・天秤櫓全景
天秤櫓正面
左右で石垣の積み方が異なっている。
天秤櫓を中心に本丸と正反対の位置にある鐘の丸。
城内から眺める天秤櫓。
天秤櫓から眺める登城口と鐘の丸に架かる橋。
天秤櫓から眺める佐和山城跡。
本丸に向かう登城口。
太鼓門櫓前にある時報鐘及び聴鐘庵。
日本の音風景百選にも選ばれている。
重要文化財・太鼓門櫓
国宝・彦根城天守閣
天守閣内覧
現存天守お馴染みの急斜階段。
天守閣内覧
最上階屋根の木組み。
南方向から眺める天守閣。
装飾・破風が美しい。
西方向から眺める天守閣。
切妻破風と呼ばれる屋根の装飾は伊勢神宮、出雲大社の社殿と同様の形式だ。
北方向から眺める天守閣。
こちらからは天守が大きく見える。
井戸曲櫓付近から眺める天守閣。
北方向から眺める天守閣近影。
切妻破風の形式がよく見て取れる。
天守閣入口のひとつ、続櫓外観。
北からの登城口・黒門山道から彦根城の北側を守る迫力の石垣を眺める。
黒門山道に沿う石垣景観。
黒門山道からの登城景観。
どちらかといえば裏門だが井戸曲輪を守るためか、石垣がすごい。
黒門山道からの登城景観。
井戸曲輪を守るためか、門跡が狭い。
井戸曲輪からの登城景観。

西の丸三重櫓

重要文化財・西の丸三重櫓
西の丸三重櫓内覧・櫓階段
西の丸三重櫓内覧・最上階
西の丸三重櫓内覧・多聞櫓
西の丸三重櫓からの眺め。
多聞櫓屋根沿いに眺める右端の佐和山城跡、中央少し左に伊吹山を望む東方面の景観。
西の丸三重櫓からの眺め。
琵琶湖、長浜方面を望む北方面の景観。
西の丸三重櫓からの眺め。
琵琶湖、高島方面を望む北西方面の景観。
西の丸三重櫓からの眺め。
琵琶湖、安土方面を望む西方面の景観。
西の丸三重櫓からの眺め。
多聞櫓屋根沿いに天守閣方向を眺める。
本丸東側に突き出た着見台から本丸石垣を眺める。
着見台からの眺め。
関ヶ原合戦後に行われた佐和山城攻めの家康本陣・平田山が望める。

埋木舎(うもれぎのや)

井伊直弼学問所・埋木舎
玄関口
庭方から室内の様子、展示品が見学できる。
造詣が深かったといわれる井伊直弼の茶室。
屋敷の景観。
埋木舎から彦根城に向かう井伊直弼も歩いた道。
埋木舎から井伊直弼も眺めた景観。
投稿者

まさwz

大阪在住。ゴルフコーチで営み、バイク、サックス、株式投資を愛する一般市民です。 日本の天守閣めぐりの旅を基軸に、日本二周目の気ままなバイク旅を行っています。

日本100名城・彦根城件のコメント

  1. […] 50彦根城(滋賀県)☆国宝天守5城☆☆現存天守12城☆ […]

    【日本100名城】もくじ | まさ旅wz

コメントを残す